徒然なるまま過ぎた

吉田兼好もビックリの暇つぶし

脳内で高速道路を建設しましょう。

Hi ada!

どうも、とっくんぱ2X歳です。

最近コロナだの非常事態宣言だのでおうちナウの方が多いのではないでしょうか。

そんなときは地図上で妄想高速道路(自動車専用道)建設なんてどうでしょうか。

日本全国には計画中の高速道路が結構あるんですよね。有名なのが三陸道や新東名なんかがありますね。でも中には「え、ここ繋がればめちゃ楽やんけ!」っていうのも結構あったりするんですよ。そういうのを国交省が出してる資料とGoogleマップなんかを見比べながら、「高速道路ができたらこことおるんやろうなぁ。ええなぁ。」なんていう妄想をしてみてはいかがでしょうか?

 

例えば、日本海東北自動車道があります。新潟~山形~秋田を結ぶ予定のこの自動車道は全通すればちょうど国道7号と平行するような高速道路になります。なのでE7とナンバリングがされています。

ですが、沿線それぞれの県境はまだ繋がっていないため、この道路を使って南北縦断するには県境付近のインターチェンジで降りて県境越えをしなければなりません。では未通の区間が開通したらどうなるのでしょうか?

それぞれの県境についてみていきませう。まずは新潟山形県境。
f:id:tkp789:20200414184842j:image

<Googleマップより引用>

青丸があつみ温泉IC、赤丸が朝日まほろばICになっています。オレンジで書いた線が路線開通後のイメージです(少し違うかもしれないがそこはご容赦ください)。

国土交通省北陸地方整備局新潟国道事務所のHPによるとこの区間は「朝日温海道路」として整備されるとのこと。開業年は未定となっていますが、事業化はすでにはじまっており、開通が待たれます。

次に山形秋田県境。

f:id:tkp789:20200414190540j:image

<Googleマップより引用>

青丸が酒田みなとIC、緑丸が象潟ICになります。オレンジの線が開通後のイメージ。

国土交通省東北地方整備局酒田河川事務所と秋田河川事務所のHPによると、この区間は酒田みなと~遊佐鳥海(仮)は日本海沿岸東北自動車道として、遊佐鳥海(仮)~象潟は「遊佐象潟道路」として整備されるそうです。今年度にも酒田みなとIC~遊佐比子(仮)ICが開通するとのこと。この区間の全通は2026年頃を目指すとのこと。全通すればアクセスの向上だけでなくて、東北道が使えなくなった時の迂回路線としても大きな効果を発揮しそう。2026年の開通が楽しみです。

なんでここを取り上げたかっていうと、国道7号に平行する羽越本線特急いなほがすきだから、ただそれだけですw

 

まぁ軽くですがざっとこんな感じ。外に出られない日々が続きますが、国交省の役人になった気分で高速道路の整備事業に思いを馳せるのもまた一興では?

それでは、Sampai jumpa lagi!

 

≪参考にしたサイト≫

国土交通省東北地方整備局酒田河川国道事務所HP

国土交通省東北地方整備局秋田河川国道事務所HP

国土交通省北陸地方整備局新潟国道事務所HP

 

※こういうのの需要がもしありましたら、不定期になりますが、更新していこうと思います。