徒然なるまま過ぎた

吉田兼好もビックリの暇つぶし

地方空港ってよくね?って話

हैलो!おとくぱん麺麭🍞です。遂にコロナの非常事態宣言が解除されましたね。でもまだ油断はできないということで。落ち着いたらいろんなところへ旅行したいものです。そのためにも脳内旅行をまずは完璧(要出典)にしたいですわよ。

 ところで!皆さんは「空港」ってご存じですか?僕はこの間知りました。飛行機が飛んだり着いたりするアレですね。飛行機の飛び立つ時の「ぐおおおおおん」って感じ、すごく好きです。まぁ一言で空港っていってもいっぱいありまして。羽田だったり成田だったりシカゴ=オヘア国際空港だったり。世界各地には結構空港ってあるんですよね。

 くだらない前置きはさておき。実は最近「地方空港」なるものにはまっています。羽田とか成田とか関空とかじゃないやつ。「おい、オタク。いきなりどうしたんだよ」だって?ホントだよ。実は最近、友人や後輩氏の影響でエアラインに興味を持ったんですけど、そこからぐいぐいはまりまして。暇さえあればフライトレーダーを眺めています(勉強しろ)。んで、ある時こんなのを見つけまして。

f:id:tkp789:20200601004202j:image

徳之島→奄美⁉交通オタクとはいえ、航空に関しては全くのにわかなので、最初は珍しいのかどうかすらわかりませんでしたが、これを見た時は「え、めっちゃ面白いやん、飛行機(倒置法・体言止め)」って思い、そっから高速道路オタク(前の記事も見てね💛)も合わさって、地方空港オタクがシンクロ召喚されました(遊戯王5D`s)。 

tkp789.hatenablog.com

(↑前回の高速道路ニチャニチャオタク記事)

 そんなこんなで地方空港に興味を持ち、またまたグーグルマップで探す日々です。まぁフライトレーダー24を使っている諸氏ならお分かりいただけると思うのですが、大体の空港はフライトレーダーにあります(自衛隊の基地や調布飛行場八尾空港などはありませんが)。そこからグーグルマップに飛んで、面白い地方空港を探している感じですね。

今回は私的ちょっと面白い地方空港を3つ紹介したいと思います(なんかキリがいい…キリよくない?)。国管理だとか地方管理だとか自衛隊米軍併用だとか細かいことは置いといて(細かくないといったら細かくないが)、羽田、関空、成田、伊丹、中部、新千歳、仙台、神戸、福岡以外の空港を一旦ここでの地方空港とさせてください。まぁ先ほど貼った離島の空港は今回は紹介しませんが…(じゃあなんで貼ったんや)ではでは…

 

但馬空港(コウノトリ但馬空港)f:id:tkp789:20200601004235j:image

まず第一の感想が「いや、こんなところに空港あったのかよ」でしたね。これを書いているときも、「まじか」が止まりません。まじか。兵庫県北部豊岡市に作られたこの空港は、高速交通(新幹線や高速道路など)の空白地帯を埋めるために建設されたそう。現在の就航路線は大阪/伊丹との朝夕一本ずつの2往復のみ。まじかよ。昼間は貸し切り状態になるってのは嘘じゃなかったんや…ちなみに滑走路は1200m×30mとだいぶ小振り。また重要なアクセスについてですが、空港の周辺には高速道路や鉄道はもちろん国道すらありません。

f:id:tkp789:20200601004306j:image

でも、空港ビルの外観は、「地方空港」感あっていいですよね。決してしょぼくはない。そして山を切り開いて無理やり作った感、いいですよね。是非「飛行機で」行ってみたい。

 

茨城空港

f:id:tkp789:20200601004315j:image

何かと話題の絶えない茨城空港茨城県小美玉市航空自衛隊百里基地がお隣にある空港です(新千歳を縮小した感じ?)。コロナの影響によるスカイマーク神戸便の運航停止を最後に、5月30日現在発着便がゼロになっています(大物airpor t)。他にも、茨城県茨城空港の海外向けの名称を「Tokyo Ibaraki International Airport」に変えるそうですね(最終候補ってもうそういうことでしょ)。マジかよ(単純に東京からめちゃ離れてないか?せっかく来てくれた外国人の皆さんが怒って帰っちゃわないか心配)。

そんな茨城空港、もともとは空自の百里飛行場。F₋15Jが配備されているため、航空オタクにとってはなじみの深いところかもしれません。でもって民間供用開始後は、まぁ「お察し」感が漂っていました。まず、羽田や成田では拾えなかったニッチな需要を拾って国際線を引き入れるっつうのにこの交通の便の悪さよ(但馬空港の写真と縮尺が全然違うところで察してください)。いや、まぁ結構北に行けば東関東道茨城空港北ICがあるけどさぁ…鉄道?何それ感。

f:id:tkp789:20200601004338j:image

空港ビルは「国際空港」なだけあって非常に立派。いつか多くの就航便であふれることを願っています。まぁ一度は行ってみたい空港ではありますね。

追記:茨城空港の英語名称を変える云々の話、やっぱり「Tokyo Ibaraki International Airport」は東京にあるという誤解を招くとか茨城としての誇りはないのかとか批判が殺到してたらしいですね。草。なので「Tokyo」を外した「Ibaraki International Airport」で決まったようです。

 

③福島空港

f:id:tkp789:20200601004400j:image

まず東北新幹線東北道の高速バスがばんばん走っている福島県に空港ってあるんか?って話ですが、あります。あるんですよ。こんなところに。福島県は石川郡玉川村。離島じゃないのに「村」。決して村営飛行場ではなく、れっきとした地方管理空港です。

f:id:tkp789:20200601004418j:image

そのため、ビルなどの外観は立派。滑走路も2500m×60mとジェット機が普通に離着陸できる規模(かつてはジャンボジェットも来たらしい)。では今までの空港で問題だったアクセスについて。実はあぶくま高原道路という高速道路に福島空港ICがあります。優秀(茨城空港も見習ってほしい)!ではでは鉄道は…?あります。あるんですよ。鉄道アクセスも。水郡線だけど。水郡線泉郷駅。もちろん非電化。本数少ないローカル。まじかぁ。そして就航路線なんですけど、実は最初私が思っていたより結構ありまして、ANAによる大阪/伊丹便が2往復。IBEXエアラインによる大阪/伊丹便が2往復(ANAと共同運航)、ANAによる新千歳便が1往復あります(今はコロナの影響で6/30まで昼のIBEX伊丹便以外運休)。おもしろ地方空港としては優秀な方ですよね。場所も場所でなかなか見ごたえありそうなので、一度は訪れてみたい空港です。

 

いかがでしたか、地方空港(アフィブログによくありそうな倒置法・体言止め)?結構面白いですよね。花巻空港とか丘珠空港とかまだまだニチャニチャしたい空港は結構あるんですが、これ以上やると長すぎるのでいったんここまでにしておきます。都市計画やインフラ整備には欠かせない「空港」も、たくさん作れば面白いものも出てきますね。「コロ助が収束した後はどの地方空港に、どんな高速道路を使っていこうかな」なんて、もう少し妄想にふけってみようと思います。

それでは、फिर मिलते है!

≪参考にしたサイト≫

コウノトリ但馬空港HP

http://www.tajima-airport.jp/

茨城空港HP

http://www.ibaraki-airport.net/

日本経済新聞 茨城空港「Tokyo Ibaraki」で海外にPR

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59763520Z20C20A5L60000/

福島空港HP

https://www.fks-ab.co.jp/

グーグルマップ(航空写真+ストリートビュー)

フライトレーダー24

※グーグル先生!フライトレーダー24!いつもありがとう!